切り分けた太巻きが好き

 先日、節分でした。
 全国的、という視点で見ると、たかだか20年くらいの伝統しかない「恵方巻」が流行っているようでしたけれども…。
 …。そもそも、おかしいと思います。
 だって、太巻きは、切り分けたほうが圧倒的に美味しいのでね!
 太巻きを切り分けずに食べるなんて、文明の否定だ! ここの文明は、まだ包丁を発明するに至っていないのか!?
 …くらい言ってもいいのかも知れません。

 そういえば、2001年の節分の時に、大阪で「ええっ! 恵方巻っていう習慣があるんですか!」と驚いた記憶がありますので…。
 その時までは全国的に知られていなかったはずですね…。
 よくもまあ、こんなにも広まって…。
 結果、大量の食品ロスを出してしまっているのか…と思うと、非常に残念に思います。

 まあ、ねえ。つまるところ…。
 切り分けて食べると本当においしいですので、来年あたりでも、皆さんお試しくださいね!
 ということを伝えたいわけです。

 この記事、もうちょっと早く書けばよかったですかね…。
 次回のバレンタインデーは早く書こう、と思ったのですが、そう言われてみるとバレンタインデーは「好き」ではないので、アウトですね…。

 

初音ミクが好き

 ボーカロイドは、「1」から愛用しております。
 V2の「初音ミク」が出ると聞いたとき、サンプルを聴いて「ああ、ようやくいい感じの歌声が!」と思ったものです。
 V1のボーカロイドは、どうしてもね…。難しかったですね。何度やってもレンダリングで処理落ちすることもあったし、ゲートタイムをうまぁく設定してあげないと、歌詞がぶつ切れになるというシビアな仕様、だったような印象があります。
 そこに来て、V2の初音ミクは、ベタ打ちそのままでも、十分にきれいに歌ってくれる! 何よりも、かわいい!
 …。
 そんな印象でしたね…。

 それから月日がだいぶ流れましたけれども…。あの頃の感動は、なかなか味わえない…。
 今もどんどん進化しているんでしょうけれどもね。最新バージョンをあまり買っていないし、音楽も作れなくなったし。
 今度は、いわゆるボーカロイドから初音ミクの系統が離れる、という噂も聞いていますし…。どうなるんでしょうね。

 欲しいんですけれども、値段次第で…。
 考えていこうと思います。
 そして、私のところにはバージョンアップの案内が来なくなったんですけれども。おかしいな…。

 

佐世保発生放送テレビショッピングが好き

 気分が落ち込むことがあります。
 まあ、生きているから仕方の無いことですけれどもね…。
 最近、テレビはあまり見ないんですよね。積極的に見ることは無い。バラエティ番組ですらネガティブな感情で溢れかえっているので、がっかりすることが多いのです。
 結局、BSの紀行番組がいいのかな、と思いますが…。
 何か、時間がもったいない気がして、結局パソコンやらを見て…。
 パソコンでもYouTubeは時間の無駄のようなコンテンツが増えましたので、なるべく文字を追うような感じでいきたい、と思ったところです。
 もう、私の人生も残り少ないので!

 …。
 …そういう前提で…。
 某「佐世保発生放送テレビショッピング」を、テレビでたまたまやっていることがあるんですけれどもね…。
 ものっすごくポジティブなことしか言わなくって…。
 なんか、ニーズの満たし方が上手いなあ、とか…。
 明確なソリューションがある…。
 ああ、素晴らしいなあ~!!!! と思うのです。

 前の社長の頃から見ていますけれども…。いいですねえ…。とてもいい…。
 とてもいい…。
 「ああ、こういう製品もあるのか」という知識を与えてくれますね…。

 ケルヒャーの高圧洗浄機を買いましたけれども…。よいものです…。
 買ったのは随分前なのに、カタログを送ってくれるので本当に有り難い…。他社よりも明確に安いものや、ここの会社のオリジナルモデルがあったりしますのでね。
 今度また買いますね。

 

弘前に松屋を勝手に呼ぶ本(前・後編)が好き

 ここのところ数記事好きなものについて書きましたけれども、あまりにも概括的すぎる、という感じがしています。
 でも、総論を書かずにいきなり各論から入るのかい? というお叱りも受けそうです。
 まあ、でも思うままに書くべきですかね…。

 さて。
 先日、BOOTHで下記の本(同人誌)を買い求めました。水(みくまり)分さんの同人誌です。

【電子版】弘前松屋を勝手に呼ぶ本 前後編セット【お徳用】

booth.pm

 作者さんが先月大ブレイクしましてね。同人誌の書籍の方は品薄や売り切れのようですが、電子版なら安心です。
 こちらの同人誌は、RABラジオでも取り上げられたようですし…。
 同じ作者さんの作った「弘前市営地下鉄路線図」は、あまりにも話題になりすぎて、朝日新聞の地方版に載って、そのままヤフーニュースに転載され、そのあと東奥日報でも大きく取り上げられ…。
 まさに大ブレイク。素晴らしすぎます。

 弘前市営地下鉄ですが、もちろん拝見させていただきました。個人的には
南北線の北側への延伸の話があるけれども、十腰内駅から先の延伸先について、『陸奥森田駅ルート』『鰺ヶ沢駅ルート』で揉めていて、なかなか着工できずにいる」
 という裏設定を読み取って、ニヤニヤしています。
 私も大概ですねえ…。
 もっとも、弘前市営地下鉄なので、十腰内止まりでいいとは思います…。

 弘前松屋本のほうも、突飛でどうしようもない展開になっているのでは? と思って読み進めましたが…。
 内容がまともすぎて…。
 理知的で…。
 本当にもう…頭脳を感じました…。
 そういえばわたしも、昔住んでいた部屋の近くに松屋フーズ(※)があったなあ…と思い出します。

※本社(店舗併設)

 本当、松屋青森県内に出来てもいいのにね…。
 その場合、三市には最低でも出来るでしょう。可能ならば近所にもぜひ…。

 

テレ東が好き

 わたしは青森県に住んでいますので、フジテレビ系とテレ東系はリアルタイムで視聴することが出来ません。
 ところが。
 まあ、なんていうか…。
 フジテレビ系は、試聴出来る場合もありましてね…ゲフン!

 昔は、フジテレビ系を見れないと面白い番組が全然無い! 悔しい! ということもありましたけれども…。
 世の中は流れて…。
 面白い番組が次々に消え…。
 まあ、見れなくてもいいか、という感じになっています。
 わざわざ見るものでもない。

 テレ東系列の「テレビ北海道」は、映る場所では映るんですけれどもね…。
 それゆえ、1995年10月の段階で「新世紀エヴァンゲリオンがどうのこうの」という話はしていましたもの。
 でも、こう…。基本的には映らない。地デジ放送になって、なお一層難しく。

 それゆえ、テレ東に対する愛着は本当に強いんですよねえ…。
 「ASAYAN」とか、見ていたなあ(東京で)…と思います…。
 「なんでも鑑定団」は、地元に来ました。
 「空から日本を見てみよう+」も、来ました。
 「アド街」も、来ました。(これは画期的だと思います)

 今後、もしかすると、なんやかんやで準リアルタイムでテレ東が見られるようになるとか、ならないとかで。ネットで。それに期待するしか。
 ていうか、今は'20年代。令和時代。今更なんだこの不平等は、という感じはします。

 

小説が好き

 昔は、小説を読むのが好きだったんですが…。
 その当時ですらも、到底「読書家」なんて言われないくらいの読書量で。
 なんかもう、読んでいても面白くない、というか、登場人物を覚えられない、というか…。そもそも、文字を追うのに慣れていなかったのかも知れません。
 あれこれ読んだりもしましたが、もう20年も前なので、内容なんか覚えていません…。
 ただ、いろんなものを読んだような、読んでいないような、そんな感じです。

 そんな感じのこととは裏腹に、物語を小説として書くことが好きでした。
 結局、インプットが少ないので、クオリティが非常に低くなり…。
 どうにもこうにも。
 そんな感じですかね。

 今はもう小説を読んだりも書いたりも、滅多にしなくなりました。
 たまにやろうと思うんですけれども、時間がないのでねえ…。

 ただ。
 数日前の新聞に、芥川賞受賞作家のエッセイが載っていましたが…。
 なるほど、要約すると「おふとん最高」になるわけだ、とわかったのですが…。
 それについてくどくどとあれこれ書ける才能が、芥川賞なんでしょうね。
 そういう才能が欲しかった。

 

音楽が好き

 私、なにが好きかって言いますとね。
 音楽を聴くのが好きですねえ、ええ…。
 それが高じて、音楽を作るようになりましてね…。
 その後、だんだん縮小していって…。
 音楽は、もう2年以上作っていないことになりますかねえ…。

 昔は、ファンの皆様へ! ありがたい! みたいなことをやっていたりもしたんですけれども、その後、メインのウェブサイトの更新も終えましたし、ヨシミ22歳を好きな人達も、次第に私のことを忘れていった感じ、ですかねえ…。
 …。
 しみじみしますねえ…。

 もう、すっかり勘も鈍ってしまったのでね…。
 音楽、また作れるんだろうか? と思ってしまいます。
 私なんかに有料の依頼をする人も居ないし、すっかりもう、何もかも錆び付いた感じ。
 でも、初音ミクの最新版は欲しい。しかしお金はないよ。
 そんな感じ…。