はしかみどんこちゃんver.2.0@青森県階上町
最近、めざましいご活躍!
すばらしい!
そんな、はしかみどんこちゃん。
いいですねえ。
なお、階上町は都会に近くて住みやすく、とてもいいところです。
最の高!
いいですよ!
お金あったら引っ越したい!
今後の展開にも注目です。
「望郷じょんから」。
この季節に、このご時世にピッタリ来る曲なんですよ…。
とにかくもう…。
グッと来るというか…。
いいのですよ…。(語彙)
もっともっと評価されてもいい、素晴らしい曲だと思うのですが…。
最近、なかなかテレビでも聴かない。
うーん…。
いい曲ですねえ、ええ…。
とてもいい…。
もちろん、ドレミファソラシド~で作ってある曲も好きなんですけれどもね。
そういう思想で作ってあるのなら、乗っかって聴きます。
でもね。
ドレミファソラシドに、こう…
♯とか、♭とか…。
そういうものが加わると、なおいい感じです。
途中で調が変わると、とてもいいです。
例えばね。
Cmaj→Amaj
いいですねえ~。
Amaj→Cmaj
逆もいいですねえ~。
Cmaj→Dmaj
盛り上がってきますねえ~。
Cmaj→D♭maj
半音上げましたねえ~。
こんな感じが好きですけれども。
Cmaj→F♯maj
そこからどう片づけるのかな!?
そうなんですよねえ…。この転調から、どう片づけていくのか見ものです…。
冷たい飲み物は、おいしいんですよ。
でもね。
この時期は、あったかい飲み物の方がいい…。
何度考えても、そういう結論に達します…。
というわけで。
お湯は、常に沸いている方がいいですね…。
でも、最近のストーブって、上のほうがあったかくないものもあり…。
そもそも、やかんを載せるな、と書いてある。
うーむ。
これから、色々考えないといけませんね。
なにかこう、買いますかね…。お湯グッズを。
甘いものが好きです。嫌いな人は居るの?
…。
そういえば…。
もういいトシなので、クリスマスにケーキを食べることもなかったし…。
ケーキ的なもの、ずっと食べていないなあ、と思います…。
まあ、いいんですけれどもね…。
最近のケーキは、お高いですものね…。
うーん、うーん。
最近のケーキって、どんな風なのかもわからない…。
トシかなあ…。
うーん…。
以前、「健康が好き」とか、そういう内容で書いた記憶があります。
今日は
「遠近両用が好き」
とか
「膝の痛みがないのが好き」
「更年期障害が薄いのが好き」
「髪の毛が好き」
「加齢臭がしないのが好き」
とかとか、そういうので書こうと思ったんですけれども…。
ただでさえモテないのに、より一層モテなくなるよね…
…というわけで、やめます…。
まだ、ギリギリ大丈夫です!
踏みとどまっています。
さあ!